小松政夫(松崎雅臣)さんの悲報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます。 小松さんは、福岡県立福岡高等学校を卒業後、国民的人気だったコメディアンの植木等の付き人として芸能界にデビューされました。その後、一本立ちして不世出の天才コメディアンとして活躍され、日本中に元気と勇気を与えてくださいました。東京福中・福高同窓会では、令和2年度の総会・懇親会にてお話いただく予定でした。しかし、その総会・懇親会は新型コロナウイルス感染拡大を受けて中止。令和3年度の総会・懇親会にコメントを頂きたいと考えていたところでの訃報でした。小松さんの楽しいお話をもう直接伺うことができないのはとても残念で寂しい限りです。 ... 続きを読む
2021(令和3)年東京福中・福高同窓会総会・懇親会について、事前アンケートのお願い
東京福中・福高同窓会当番幹事「8の回」からアンケートのお願いです。所要時間約2分程度ということで、以下のURLにアクセスしてご回答ください。 https://forms.gle/9JfB1KqLfaDAovoU6 ======= ... 続きを読む
令和2年9月16日 常任幹事会議事録
●日時: 令和2年9月16日(水) 18時30分~20時00分●場所: ホテルロ-ズガ-デン新宿 別館ロ-ズル-ム※会場での参加に加え、オンラインでの参加もできる形式にしました。●参加者数:会場参加者19名、オンライン参加者32名 ... 続きを読む
令和2年度 東京福中・福高同窓会 書面総会のご報告
先日ご案内いたしました書面総会の決議をご報告いたします。 (PDF文書:令和2年度総会決議結果のお知らせ) ... 続きを読む
令和2年度 東京福中・福高同窓会 書面総会のご案内
新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から4月18日にホテルグランドパレスで開催を予定しておりました「令和2年度 東京福中・福高同窓会... 続きを読む
平成31年度東京福中・福高同窓会総会・懇親会の振り返り
平成31(2019)年度の同窓会総会・懇親会は4月20日(土曜日)にホテルグランドパレスで開催されました。当番幹事は6の回の皆さんでした。改元前の平成最後の開催となった、この回の懇親会テーマは「福高平成物語」。学生服姿の壮年男女の案内のもと、校内や周辺、体育祭など平成当時のスナップ写真などの映像をスクリーンに映しつつ、その変化が紹介されました。会場インタビューなども交え、会場全体でタイムトラベルを楽しみました。参加人数は360人でした。
令和2年度 東京福中・福高同窓会 総会・懇親会(中止)のご案内
新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、4月18日に開催が予定されていました「令和2年度 東京福中・福高同窓会... 続きを読む
広報委員会からのお知らせ(発刊:令和元年度)
広報委員会からのお知らせ(2.6MB)です。スマートフォンの方でダウンロードしたい方や下記のPDFビューアーが正しく表示できない方はこちらからPDFへ直接リンクしています。 ... 続きを読む
令和2年2月4日 常任幹事会議事録
●日時: 令和2年2月4日(火) 18時30分~20時30分 ●場所: ホテルロ-ズガ-デン新宿 別館ロ-ズル-ム ●参加者数:50名 ●議事次第 ※開会前に、昨年12月4日にご逝去された中村哲さんに対し、黙祷 1. 開会 黒永副会長の挨拶により定刻どおり開会 2. 会長あいさつ
令和2年度東京福中・福高同窓会のご案内
4月18日(土)にホテルグランドパレスにおいて、東京福中・福高同窓会総会・懇親会が開催されます。今年度の当番幹事さんは7の回のみなさんです。小松政夫さんの講演会も予定されています。添付のチラシをご参照ください。 また、今年度は下記ウェブサイトにて、懇親会費・年会費をクレジットカード決済することができるとのことです。3月31日まで、懇親会費が特別価格(500円割引)になります。ぜひご利用ください。 https://pando.life/tokyo-fukuchufukkou