●日時:令和4年2月2日(水) 18時30分~
●場所: オンライン開催
※今回は、オンラインのみでの開催です。
●参加者数:38名
●議事次第

1. 開会
古賀会長の挨拶により定刻どおり開会しました。

2. 会長挨拶
コロナウイルス流行が始まってもう三年目に入ります。後ほど話があると思いますが、今年の総会懇親会をどのように開催するかという問題も出ています。ただ、逆にこのタイミングを好機ととらえて、新しいやり方や取り組みも考えていけたらと思っています。

3. 事務局報告
資料の確認が行われました。常任幹事の名簿記載内容に変更がある方は、事務局のメールアドレス宛にその旨連絡してください。

4. 総会懇親会の開催について
(1) 当番幹事(9の回)
これまで、会場に集まっての総会懇親会の開催を検討していました。ですが、今年に入りオミクロン株の流行が拡大していることを考えると参加者の安全を担保できないため、残念ですが、総会懇親会の会場での開催は中止になりました。
総会はオンライン開催する予定ですので、当番幹事としては、今後、総会の準備をお手伝いしていきます。
会員への配布資料として、総会のオンライン開催の案内チラシも作成しました。


(2) 総務委員会
当番幹事の説明のとおり、総会懇親会を集まって開催することはしないことになりました。
総会は、本年4月16日の13時~14時に執り行います。オンライン開催は、役員など一部の者が会場で議事進行をし、それをライブ配信で会員に視聴してもらう形を検討しています。この場合、会員には、事前に意見をいただく形になると思います。

5.各委員会報告
(1) 総務委員会
①総会懇親会についての準備・検討と、②プライバシーポリシーの制定についての検討を行っています。


(2) 会員拡充委員会(シニア対象)
2月19日に、名簿登録のあるシニア会員に総会の案内を発送します。案内に対する反応を集計して、総会の際に会員数を報告する予定です。


(3)会員拡充委員会(若手対象)
予定していたイベント・企画の多くは、コロナウイルス流行の影響で、引き続き実施できていません。
現役生への同窓会の案内と、企業訪問を実施できました。ご協力いただけた皆様、ありがとうございました。
今年度も、いくつかのイベントを企画していますが、コロナウイルス流行の収束が見えないところもあるので、新しい取り組み・工夫も検討したいと考えています。


(4)企画委員会
福高塾は、残念ながら昨年も開催できませんでした。今年は何とか開催したいと考えています。これまで、福高塾は講師の方に会場で話をリアルにしてもらい、その後懇親会をするという方法で開催してきましたが、今年はウェブ開催も含めて検討したいと考えています。


(5) 広報委員会
総会の案内に同封する広報委員会からのお知らせ文書を作成しました。


(6)渉外委員会
福岡県人会での情報交換でも、多くの高校で同窓会が開催できない状況という話が出ています。このような中で、福高のやり方が他の高校にとって参考になっているようです。


(7)会計報告
≪決算報告≫
・福岡の同窓会から100周年記念事業の剰余金から50万円の入金がありました。また、企画の実施がほとんどできなかったことから、予算よりも時期繰越金が増えています。
≪予算≫
・レンタル倉庫費が微減したほかは、ほぼ従前どおりの予算内容になっています。
・会費収入は、100万円で予算を組みました。なお、2021年は12月31日の時点で487名の方から会費納入、寄付をいただいています。今後も、会費納入にご協力ください。
≪監査報告≫
資料を確認し、決算報告に相違ないことを確認しました。

会計報告は、異議なく承認されました。 

6.プライバシーポリシー制定の件
東京福中福高同窓会では、これまでプライバシーポリシーを制定していなかったので、この度、プライバシーポリシーの案を作りました。
案に対しては様々なご意見があると思いますが、個人情報についての何の取り決めもないという現状はよくありませんので、まずは、この案の内容でプライバシーポリシーを制定し、必要に応じて、適宜修正することを考えています。
制定したプライバシーポリシーは、同窓会のホームページ上で公開する予定です。

7.閉会
すべての議事が終了したことをもって本日の幹事会を閉会しました。
以上